PESTI

direction, logo design, web design, web development
概要
PESTI(=ペスティ)は「STI(科学技術イノベーション)に向けた政策プロセスへの関心層別関与フレーム設計」(Framework for Broad Public Engagement in Science, Technology and Innovation Policy)の略称です。
科学技術とそれに係わる政策が、より国民の意見が反映されたり、できあがった政策メニューがどういった国民のニーズから生まれたのかが辿れるようになる(トレースできる)ことを目的とし、その政策メニュー(政策レシピ)を開発するプロジェクトです。
「トレーサビリティ(開示性)」というキーワードと情報を発信していくという目的を元にロゴデザイン、Webデザインを行っています。
クライアントの意思もあり、このWebサイトは、google sitesというツールを使って構築しました。
※本プロジェクトは2016年3月31日をもって終了しました。

クレジット
client: PESTI
web direction, logo design, web design, web development: 多々良直治(cahier)
実現したいことは?
Webサイトで実現したいことはなんでしょうか。Webサイトを用いて解決したいことはなんでしょうか。どう思われたいでしょうか。誰に見てほしい・届けたいでしょうか。Webサイトをつくった後、どうなったら成功と言えるでしょうか。
お話しをお聞かせください。