schat | スハット

概要
「犬や猫たちに彩りある人生を!」
犬と猫(ペット)と人がハッピーになれるオリジナルアイテムを提案している「スハット(SCHAT)」のWebサイトを制作しました。
SCHATとは、オランダ語で「宝物」という意味。
オランダのダッチデザインからインスピレーションを受け、機能的でモダンなプロダクトを制作されています。たくさんのカラーリングがあり、組み合わせを考えるのが楽しいんです。
犬や猫たちに彩りある人生を!というコンセプトの元、ペットたちとの思い出を刻むメモリアルアクセサリーも制作されていて、飼い主にも寄り添ったプロダクトをハンドメイドで制作されています。また、収益の一部を保護された犬や猫たちに寄付する活動をされています。ユーザーがschatの想いを感じ、犬と猫(ペット)と過ごす日常がよりハッピーになる未来を思い浮かべれるよう、心掛けて制作しました。
ロゴデザインは岡本亜美(AMISIKI)さん、かわいい犬のイラストレーションは安藤智さん、撮影は三宅愛子さん(kiwi)です。


クレジット


コメント
instagramにコメントを書いてくれています。




編集後記
ワンちゃん(を含め動物)の撮影は初めてで、トラブルがある前提で予定を組んで臨みました。
幸運なことに、2匹のワンちゃん(トイプードルのウーフ君、チワワのめいちゃん)は撮影日が初対面にもかかわらず、ケンカもなく撮影を進めることができました。
撮影中、トラブルはありましたが、都度、アイデアを出して、なんとか乗り切ることができました。結果、素晴らしい写真が仕上がりました。
実現したいことは?
Webサイトで実現したいことはなんでしょうか。Webサイトを用いて解決したいことはなんでしょうか。どう思われたいでしょうか。誰に見てほしい・届けたいでしょうか。Webサイトをつくった後、どうなったら成功と言えるでしょうか。
お話しをお聞かせください。