概要

岡本健デザイン事務所様よりお声がけをいただき、埼玉県小川町と東京都を拠点に企画・編集を手がけるYOU INC.様のWebサイトリニューアルにおいて、弊社が実装業務を担当いたしました。

岡本健様のinstagram投稿(リンク)
柳瀨武彦様のinstagram投稿(リンク)

にも記載されている通り、Webサイト完成までの約8ヶ月間、毎日のようにコミュニケーションを重ね、働き方や生きる意義なども共有する濃密な時間を過ごされていたことが伺えます。

弊社では、その対話を通じて形成された構成意図をもとに、
CMS設計・スタイリング・機能開発を中心とした技術支援を行いました。

実装アプローチと技術的対応

WordPressによるオリジナルテーマ構築をベースに、Tailwind CSSを用いたスタイリング設計、JavaScriptによる動的演出の一部実装、検索機能の開発を担当いたしました。
特に、PROJECT、WORK、JOURNAL、NEWSといった更新コンテンツにおいては、運用性と保守性を両立するCMS設計を行い、日々の情報発信がスムーズに行える構造を構築しております。
また、閲覧環境に左右されず常に一定の印象を保てるよう、ブラウザサイズに応じて文字サイズを相対的に調整する設計を採用しています。

JOURNALページでは、年別アーカイブをアコーディオン形式で展開し、月別リンクをその中に格納する構造を採用。
WordPressのアーカイブ機能とUI制御を連携させることで、情報の階層性と操作性を両立しています。
UI制御にはAlpine.jsを採用し、Tailwind CSSとの親和性を活かした軽量かつ直感的な動的挙動を実装しています。
JOURNALページのアコーディオン展開や、ハンバーガーナビゲーションの開閉制御など、ユーザーの操作に応じた表示制御に活用しています。

公開時には、既存のティザーサイトが稼働している状態を維持しながら、別サーバー上で本番環境を構築。
DNSの切り替えも弊社にて担当し、スムーズかつ無停止での公開を実現しました。

協業体制

実装はSlack、Figma、Illustratorを用いた連携体制のもと進行し、デザイン意図の再現と運用性の両立を図りました。
YOU INC.様のJOURNALでも、弊社の対応についてご紹介いただいております。
YOU INC. JOURNAL「感謝は尽きない」(2025年3月15日)

クレジット

client: YOU INC.
art direction, web direction, web design: 岡本健、山中桃子(岡本健デザイン事務所) / 構成設計: 白石弘毅、末光美佐子(KAFUL) / ポートレート撮影: 田上浩一 / プロジェクトマネジメント: 村社美紗子(YOU INC.) / web development: 多々良直治(cahier)

編集後記

本プロジェクトでは、岡本健デザイン事務所チームとYOU INC.チームが約8ヶ月にわたり密にコミュニケーションを重ね、思想や構成意図を丁寧に育ててこられました。
実装にあたっては、山中桃子様と弊社との間でも綿密なやりとりを重ね、デザイン意図の共有と細部の調整を一つひとつ丁寧に進めることができました。
こうした信頼ある対話の積み重ねに伴走できたことを、心より嬉しく思います。



考え方

  • 目的(Webサイトを用いて解決したいこと)
  • ターゲット(誰に見てほしい・届けたい)
  • 目標(Webサイトをつくった後、どうなったら成功?)
  • ブランドの信念・想い
  • 認知してほしい、目指したいイメージや姿

こういったことを対話しながらWebサイトのアイデアを共に考えます。

そもそもあれなんだっけ?と調査したり、こういうのがいいんじゃないのと仮説をたて、
進んで行く方向性・テーマを決めて、Webサイトを作っていきます。

一緒にチームを組んで、同じ目標に向かい、試行錯誤しながら進めていければと思います。